1
初めてのズッキーニ。
素人が作るのはなかなか難しいとの話を聞いたので、 どうかなあと思っていました。 最初の2~3本は大きくならずにしぼんでしまって 「ありゃりゃ、やっぱりダメかなあ。」と半分あきらめつつも 「それでも。」と待つこと1週間。 ちゃんと大きくなりました。これはまさにスーパーで売ってるサイズです。 ![]() なにを作ろうかなあ・・・ フライにしてみました。 ![]() お花もにんじんやアスパラといっしょにソテーにしました。 ![]() ▲
by maafii
| 2007-07-03 00:29
| 畑
![]() ニンジン畑を間引いたら、けっこうな量になりました。 そのままザクザクッと切って炒めようかと思ったけれど せっかくなのでちっちゃなちっちゃなちっちゃなにんじんはきんぴらに。 葉っぱは佃煮にしました。 ![]() ![]() ニンジンの佃煮を昔頂いた某高級ふりかけの器に入れました。 なんとなくおいしく感じるから不思議。・・・・・・ちょっと物哀しいかも^^; ▲
by maafii
| 2007-06-14 10:19
| 畑
▲
by maafii
| 2007-06-12 22:34
| 畑
ここ二日ほど雨が続いて畑や庭の仕事ができません。
雨に打たれて花たちもしおれがち。 ついでに私もしおれがち。 この先梅雨に入るのに雨のたびにこんなことではいかん。 良いことに気が付きました。 折角降ってくる雨をたくさん溜めて有意義に使いましょう。 雨の中バケツを持って右往左往。 タイヤに溜まった雨もひしゃくですくってバケツに。 水を溜めるスペースを確保せねば・・・・・・みみっちい・・・ ![]() ![]() ![]() 溜めようと思うと案外溜まらないものだということがよく分かりました。 でも、負けない。 天の恵み。 水道代も馬鹿にならないもの。 これも立派なエコ生活。 梅雨の時期も楽しむことができそうです。 ところで折角蒔いた種や出てきた芽が 庭に来る鳥さんたちに食べられている模様。 これは鳥さんたちにとっての天の恵みか・・・・・・う~ん、ちょっと悲しい。 ▲
by maafii
| 2007-06-10 21:03
| 畑
今年になって、というより、4月になって、
本格的に庭・畑仕事をするようになったので、 知識も、体も、基本的にど素人なのです。 ![]() というわけで、まめができました。草取りをしただけなのにー。 ![]() なにごとにも、修行が必要なのですね^^>。 ▲
by maafii
| 2007-06-01 22:46
| 畑
▲
by maafii
| 2007-04-19 12:36
| 畑
1 |
カテゴリ
全体 ごあいさつ お菓子 ダイエット おうちで作る コンテナガーデン 限界に挑戦 へ~ そうなんだぁ コンテナじゃないガーデニング 畑 空 好きなもの 暮らし 季節 おでかけ Yへの手紙 ドイツ聖歌・信仰の歌 みことば Yの遺した画像 未分類 タグ
以前の記事
リンク
あなたがたを、躓かないように守ることができ、傷のない者として、大きな喜びをもって栄光の御前に立たせることのできる方に、すなわち、私たちの救い主である唯一の神に、栄光、尊厳、支配、権威が、私たちの主イエス・キリストを通して、永遠の先にも、今も、また世々限りなくありますように。
(ユダ 24,25) ・・・Y0^^0・・・ ベーグル (2008.1.30) ![]() お気に入りブログ
パンダから君へ BBT Blog 田中英語塾講師の日記 ここもあじあ 写真家の犬 ーle ch... ふたばのほのぼの日記 朝が好き ノエルのカラフルパレット 光と風の街から in a pillar ... 炎のごとし 最新のトラックバック
ライフログ
検索
その他のジャンル
最新の記事
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||